
| ホーム |
2019-12-02 21:08 |
カテゴリ:修理、交換 ヤマハ
こんばんは~
お疲れ様です~
バイクの解体屋 店長のよしぼーハゲジジーです・・・
------------------------------------------------------------
少し寒くなりましたね、

街ではもうすっかりイリミネーショーンが・・・
今年も気がつけばあと一カ月、
はやいですね・・・
------------------------------------------------------------

さて、

街の解体屋、

12月もがんばって更新です、

応援してくださいね、笑笑、

今夜はXJR1300の巻、

インシュレーター交換その2です、

前回の様子そはこちら!

その後の作業の様子です、

一生懸命、パシャパシャカメラにおさめました、

納車する時に状態を説明することができる、

昔とはずいぶん変わりましたね、

ネット社会、乗り遅れないようにと踏ん張っているんだけど、
我ら、じじーにはきついわー
もう少し若かったらなーと思ったりなんかしてさ・・・・
-------------------------------------
今夜の更新様子は18年2月10土~12月曜日
-------------------------------------
〒904-2142
沖縄県 沖縄市 登川 3217-1
ホンダ販売仲程
電話098-937-1494
FAX098-937-1495
AM10:30~PM7:00 日曜定休
(ブログ名:バイクの解体屋 沖縄市)


2019-12-02月曜日
- 関連記事
-
- XJR1300/RP03J インシュレーター交換その2 (2019/12/02)
- XJR1300/RP03J インシュレーター交換 (2019/11/28)
- マジェスティー250/SG03J リアブレーキ修理その2 (2019/03/01)
スポンサーサイト
| ホーム |