
| ホーム |
2017-01-30 21:15 |
カテゴリ:修理、交換 ヤマハ
こんばんは、 どーもー
いつもバイクの解体屋をご利用頂きありがとうございます。
店長のヨシボーハゲジジーです・・・
今週もまた一週間、どうぞよろしくお願いします。。。。。
今日のハゲジジー

雨に少し濡れてしまい、寒かった。
夕方、休憩、カップうどん食った。やばい。最高にうまかった・・・
-------------------------------------
さて・・・

今夜もはりきって更新です・・・

3GM・・・その22です。

21話はこちらをクリック!

リアブレーキキャリパーオーバーホール編、

その後・・・

古いピストンはこんな感じでひどかった・・・
-------------------------------------

ブレーキパッドはオーナーさんの持ちこみです。
ペイント乾燥後、組み付け開始、

オイルシールをバッチリ組み込んだ・・・

その後、ピストンを組みこんで・・・

ここまでくるとほぼ完成です・・・

綺麗になったよな・・・

ブレーキパッドも鳴き防止のグリスをしっかり塗って・・・

バッチリ・・・

完成ですわ・・・

上から見てもバッチリや・・・
-------------------------------------
(今夜の更新、作業の様子は15年12/10木曜日)
-------------------------------------


2017-1-30月曜日
- 関連記事
-
- FZR1000/3GM 整備色々・・・その23 (2017/02/03)
- FZR1000/3GM 整備色々・・・その22 (2017/01/30)
- FZR1000/3GM 整備色々・・・その21 (2017/01/25)
スポンサーサイト
| ホーム |